座長ブログ | 美々津遊悠玉手箱 | みんなのふれあい広場 |
2009年05月16日
イベントのタイムテーブルが大体決まってきましたよ。
7月25日は、11時から19時。
26日は、11時から17時。
タイムテーブルも、大枠決定だと思うのですが。
あとは、大体の場所の交渉ですね。今、OKのところと、これから プッシュするところがあります。
楽しくがんばろうっと。
ふう、、肩に力を入れないように。(ついつい、、力が最近 入ってるな。ぬかないと。)
雨の時は、漁業組合の下(港の近くでしようか)という話があがってきました。
あと、美々津軒近くの公民館。公衆トイレを上にあがったところとか。
空いている民家も交渉。
アート出店も、かなり増えて、、
民さんが、段取りしてくれました。(ありがとう)
アート出店を発表します。
(すごい内容です)
te-to-te 黒木彰子(押し花アート)・・・・・・・・ 25日のみ ※押し花教室あり
ひょうたんサウンド宮崎(ランプと楽器)・・・・ 2日間
田丸屋 田丸寿美子(和小物)・・・・・・・・・・ 2日間
My 裁工房 刺し子教室生徒(刺し子)・・・ 26日のみ
柳井 冨士子(さをり)・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間 ※さをり体験あり
セラミックアートアクセサリー千花(アクセ)・・ 2日間 ※アクセ制作あり
の々花 田畑多津子(陶芸)・・・・・・・・・・・・ 25日のみ ※陶芸教室あり
松山美喜(消しゴムハンコ)・・・・・・・・・・・・ 25日のみ ※ハンコ制作あり
岩崎玲子(手作り服、小物)・・・・・・・・・・・・ 2日間
長友聖子(陶器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
アートステーションどんこや・・・・・・・・・・・・ 25日のみ
川田美音子(イラスト)・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
前田昌樹(似顔絵)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
長峰由佳(写真)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
園田陶園(陶器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
mクラフト 池田美穂(陶器)・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
稲村智美(手作りバッグ)・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
RACICU 杉村清香(Tシャツ)・・・・・・・・・・ 2日間
25日も26日も、出店者が14です。
美々津クイズです。
この写真はどこでしょう?
どこからみたものでしょう?


わかった人には、プレゼント?(えー?本当?)
クイズでした。
26日は、11時から17時。
タイムテーブルも、大枠決定だと思うのですが。
あとは、大体の場所の交渉ですね。今、OKのところと、これから プッシュするところがあります。
楽しくがんばろうっと。
ふう、、肩に力を入れないように。(ついつい、、力が最近 入ってるな。ぬかないと。)
雨の時は、漁業組合の下(港の近くでしようか)という話があがってきました。
あと、美々津軒近くの公民館。公衆トイレを上にあがったところとか。
空いている民家も交渉。
アート出店も、かなり増えて、、
民さんが、段取りしてくれました。(ありがとう)
アート出店を発表します。
(すごい内容です)
te-to-te 黒木彰子(押し花アート)・・・・・・・・ 25日のみ ※押し花教室あり
ひょうたんサウンド宮崎(ランプと楽器)・・・・ 2日間
田丸屋 田丸寿美子(和小物)・・・・・・・・・・ 2日間
My 裁工房 刺し子教室生徒(刺し子)・・・ 26日のみ
柳井 冨士子(さをり)・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間 ※さをり体験あり
セラミックアートアクセサリー千花(アクセ)・・ 2日間 ※アクセ制作あり
の々花 田畑多津子(陶芸)・・・・・・・・・・・・ 25日のみ ※陶芸教室あり
松山美喜(消しゴムハンコ)・・・・・・・・・・・・ 25日のみ ※ハンコ制作あり
岩崎玲子(手作り服、小物)・・・・・・・・・・・・ 2日間
長友聖子(陶器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
アートステーションどんこや・・・・・・・・・・・・ 25日のみ
川田美音子(イラスト)・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
前田昌樹(似顔絵)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
長峰由佳(写真)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
園田陶園(陶器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
mクラフト 池田美穂(陶器)・・・・・・・・・・・・ 26日のみ
稲村智美(手作りバッグ)・・・・・・・・・・・・・・ 2日間
RACICU 杉村清香(Tシャツ)・・・・・・・・・・ 2日間
25日も26日も、出店者が14です。
美々津クイズです。
この写真はどこでしょう?
どこからみたものでしょう?


わかった人には、プレゼント?(えー?本当?)
クイズでした。
Posted by わかちゃん at
22:42
│Comments(7)
2009年05月16日
昨日の美々津
とりあえず、写真を。
昨日は、実行委員会。
その前に美々津駅から、現場までどれくらいかなあと思い歩き、
周辺を歩きながら、みてまわりました。
歩くたびに、やっぱいいとこだなあと思ったのでした。
駅から現場まで、歩くと30分です。
まあ、暑い日でも あっちをみたり、こっちをみたりしながら歩けば
楽しいかなと思いましたよ。
途中、「正覚寺」を発見。
そのたたずまいに、思わず 心が動かされ
のぞいていると、美々津保育園の園長先生が、、、「どうぞ」
「ええ、入っていいですか?」
「いつでも、ゆっくり、ぼーっとしてくださいね。」(それが必要です。私には)

このお方は???
みていると、とても落ち着きました。

正座して、夏のイベントのことを話しました。
さあて、また後日、写真をアップするとして
夜の実行委員会が終わってから
おでんやさんに行くことに。
中学校の頃の先輩と。


「あああ、、あなたは、、この間の まちめぐりで 着付けをしてくださった方」
(やったー、再会できました)
楽しい夜でした。
気が付くと、都城に帰りついたのは夜中の1時。(未来君、運転ありがとうございました)
イベントの詳細がだいぶ、固まってきましたよ。
次にアップします。
実は、今から茶摘みです。
いってきます。
昨日は、実行委員会。
その前に美々津駅から、現場までどれくらいかなあと思い歩き、
周辺を歩きながら、みてまわりました。
歩くたびに、やっぱいいとこだなあと思ったのでした。
駅から現場まで、歩くと30分です。
まあ、暑い日でも あっちをみたり、こっちをみたりしながら歩けば
楽しいかなと思いましたよ。
途中、「正覚寺」を発見。
そのたたずまいに、思わず 心が動かされ
のぞいていると、美々津保育園の園長先生が、、、「どうぞ」
「ええ、入っていいですか?」
「いつでも、ゆっくり、ぼーっとしてくださいね。」(それが必要です。私には)

このお方は???
みていると、とても落ち着きました。

正座して、夏のイベントのことを話しました。
さあて、また後日、写真をアップするとして
夜の実行委員会が終わってから
おでんやさんに行くことに。
中学校の頃の先輩と。


「あああ、、あなたは、、この間の まちめぐりで 着付けをしてくださった方」
(やったー、再会できました)
楽しい夜でした。
気が付くと、都城に帰りついたのは夜中の1時。(未来君、運転ありがとうございました)
イベントの詳細がだいぶ、固まってきましたよ。
次にアップします。
実は、今から茶摘みです。
いってきます。
Posted by わかちゃん at
09:30
│Comments(2)