座長ブログ 美々津遊悠玉手箱 みんなのふれあい広場

2009年05月28日

7月25日と26日のアート体験コーナーのお知らせ



美々津は江戸時代や明治時代の民家も多く残っていますが
こんな洋風の家も、あちらこちらで見ることができます。

やっぱ 美々津の街並みは素敵ですね。魅力的です。

さてさて・・私がちんどんの全国大会やらなんやらで
ドタバタしてまして、アップが遅れてました。

7月25日は11時から19時まで開催。
7月26日は11時から17時までのイベント開催になりそうです。

アート体験の最終情報が集まってきました。

7月25日(土)だけ体験できる内容
の々花さん・・・・かんたん陶芸 ひとり700円(大きめのカップを1個作れるくらいの粘土の量でつくります)

松山美喜さん・・・・消しゴムハンコ制作 ひとり300円(おっと、昔作ったなあ?参加したあい)

te-to-te黒木彰子さん・・・・・・・・はなものつくり(押し花でしおりやキーホルダーなどをつくります)
                   ひとり100円から300円

7月25日と26日 二日間体験できる内容
柳井冨士子さん・・・・さをり体験(マット制作)ひとり1000円

セラミックアートアクセサリー 千花さん・・・・陶器のアクセサリーのオーダーメイド&制作体験 ひとり1500円


こんな感じになっています。
夏休みの子どもたちの自由工作にも もってこいですね。

私も子どもたちに参加させようっと。

あっちで体験、こっちで大道芸をみて。。
楽しすぎて、、時間が過ぎるのがあっという間のような美々津になりそうですね。

みなさん、お待ちしております。

そのほか、ホットカフェコーナーでは、
「ちぇなおかぷー」さん、そして、アロマの「プラウス美穂」ちゃんがきて
癒されるコーナーになります。


  


Posted by わかちゃん at 08:53Comments(0)