座長ブログ | 美々津遊悠玉手箱 | みんなのふれあい広場 |
2009年06月14日
イベントの内容の追加情報
ええと、昨日の実行委員会で
またまた 新しい情報が入ってきました。
ひとつめは
縁日エリア(立磐神社の入口あたり)
25日(土) 子ども遊センターによる 射的コーナー(13時から16時)
26日(日) すこっぷによる 竹トンボか ヨーヨーコーナー(13時から16時)
美々津軒では
6月29日 昔きもの展示 (協力:全日本和装 南九州本校)があります。
そして、夏のイベントの1週間前から 昔きもの展示がおこなわれ
7月25日と26日には、 もちろん展示と、浴衣の貸し出しを行うそうです。
ただし、草履は自分をはいてねとのこと。
でもでも、、無料で浴衣が着れるなんて。美々津にあうよねえ。
いいねえ、いいねえ。
ホップステップアヤウェブさんによる イラスト劇場は
今回は見送りになりました。残念。
でも、亜矢さんがチラシをただいま いい感じでつくっています。
めっちゃ楽しみ。たぶん、6月25日頃には仕上がる予定。
26日はうちの父の誕生日。
次の実行委員会は、6月26日の夜になりそうです。
では、またね。
宮日の6月22日の地域統合で紹介されるかも。お楽しみに!

写真は、しの笛の里一座の物部ちゃん。私の20代からの親友です。ありがとう!
楽しみだあ。
またまた 新しい情報が入ってきました。
ひとつめは
縁日エリア(立磐神社の入口あたり)
25日(土) 子ども遊センターによる 射的コーナー(13時から16時)
26日(日) すこっぷによる 竹トンボか ヨーヨーコーナー(13時から16時)
美々津軒では
6月29日 昔きもの展示 (協力:全日本和装 南九州本校)があります。
そして、夏のイベントの1週間前から 昔きもの展示がおこなわれ
7月25日と26日には、 もちろん展示と、浴衣の貸し出しを行うそうです。
ただし、草履は自分をはいてねとのこと。
でもでも、、無料で浴衣が着れるなんて。美々津にあうよねえ。
いいねえ、いいねえ。
ホップステップアヤウェブさんによる イラスト劇場は
今回は見送りになりました。残念。
でも、亜矢さんがチラシをただいま いい感じでつくっています。
めっちゃ楽しみ。たぶん、6月25日頃には仕上がる予定。
26日はうちの父の誕生日。
次の実行委員会は、6月26日の夜になりそうです。
では、またね。
宮日の6月22日の地域統合で紹介されるかも。お楽しみに!

写真は、しの笛の里一座の物部ちゃん。私の20代からの親友です。ありがとう!
楽しみだあ。
Posted by わかちゃん at
20:00
│Comments(2)
2009年06月14日
ミーティングでえす

今日は 夜の10時まで 盛り上がりました。
ミーティングの前に 私や未来くんや しの笛の物部ちゃんで ミニライブ。
面白かったですよ。
佐藤さんの一言。
芸は心やあ。
その通り。
決定事項は 明日以降に 書きますね。
明日は ぼんち市。がんばってきまあす。
Posted by わかちゃん at
00:22
│Comments(0)